アジャイルコーチングの概要
実プロジェクトをアジャイル開発で進めていく際に、オンサイトもしくはリモートでコーチングを提供します。それぞれの会社や組織でアジャイル開発の導入状況や習熟度は異なりますが、それにあわせて全体の進め方のアドバイス、プロダクトバックログの作成の支援、各種会議体のファシリテーション、技術プラクティスの導入支援などをいたします。
コーチング実施例
- 定期訪問時の助言や提言
- マネジメント向け・リーダー向けワークショップの実施
- 定期的な勉強会の企画
- ユーザーストーリー収集ワークショップの実施
- プロダクトバックログ作成ハンズオンの実施
- スプリントバックログ作成ハンズオンの実施
- スクラムイベントのファシリテーション・支援
- スクラムマスターのメンタリング
- スクラムチームへのコーチング
- テスト駆動開発ハンズオンの実施
- 継続的インテグレーション実装の支援
- 継続的デリバリーの実装の支援
対象者
- アジャイル開発を導入しようとしている、または既に導入しているチーム
- 同時に支援できるのはコンサルタント1人あたり2チーム程度になります。多数のチームの支援が必要な場合はお知らせください
費用
費用は支援回数による従量課金となります。
1回の支援 | 1日 | 半日 |
---|---|---|
費用(外税) | 1回あたり25万円〜 | 1回あたり15万円〜 |
支援時間 | 〜7時間 | 〜3時間 |
その他 | ご支援日以外についても、ベストエフォートでメールやSlackなどを利用してリモートからサポートいたします |
- リモート、オンサイトの双方でのご提供が可能です
- オンサイト支援は全国各地でのご提供が可能です
- 遠方については別途交通費・宿泊費が発生する場合があります
- 本体価格のほかに別途消費税がかかります
- その他ご調整に応じますのでお気軽にお問い合わせください