ブログ

【新刊】プロダクトマネージャーのしごと 第2版
2023年9月5日に、弊社のメンバー4人(永瀬、吉羽、原田、高橋)で翻訳した『プロダクトマネージャーのしごと 第2版 ―1日目から使える実践ガイド』が発売されました!

なぜアジャイル開発では「コーチ」なのか?
アジャイル開発を実践するとき、アジャイルコーチと名乗る人たちに支援を求めることがあります。
この記事では、アジャイル開発ではなぜ「コーチ」という仕事があるのかを説明します。

【新刊】エンジニアリングマネージャーのしごと
2022年8月26日に、弊社のメンバー3人(永瀬、吉羽、原田)が翻訳に関わった『エンジニアリングマネージャーのしごと』が発売されました!

5分でわかるスクラム用語集
スクラムは、スクラムガイドで定義されています。したがってスクラムを学習したり実践したりする際には、まずスクラムガイドを読むのが大前提となります。とはいえ、短時間で人に説明したり、リファレンスが必要になったりすることも多いので、弊社で使っている用語集を共有します。

【新刊】チームトポロジー
2021年12月1日に弊社吉羽、原田、永瀬が翻訳した『チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計』が発売になりました。

【新刊】スクラム実践者が知るべき97のこと
2021年3月23日に弊社吉羽、原田、永瀬が翻訳した『スクラム実践者が知るべき97のこと』が発売になります。

3/5(金) 15:30-17:00 無料雑談会(Chaotic Jam)を開催します
2021年3月5日に弊社アジャイルコーチとの雑談会(Chaotic Jam)を開催します。参加費は無料です。お気軽にご参加ください。

新刊『プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける』を20名様にプレゼント!!
2020年10月26日に弊社吉羽が翻訳した『プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける』が発売になりました。発売を記念して、抽選で20名様に書籍をプレゼントいたします。奮ってご応募ください!

11/6(金) 15:30-17:00 雑談会(Chaotic Jam)【スクラムフェス札幌出張版】を開催します
2020年11月6日に弊社アジャイルコーチとの雑談会(Chaotic Jam)を開催します。参加費は無料です。お気軽にご参加ください。

新刊『みんなでアジャイル』を20名様にプレゼント!!
2020年3月19日に弊社アジャイルコーチが翻訳した『みんなでアジャイル ―変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた』が発売になりました。